2022-03-24

【筋トレ民必見】オートミールがなぜダイエット中にいいのか?

A子
A子
こんにちは!
A子
A子
ダイエット友達がオートミール食べてて私も真似して買ったんですけど、オートミールってなんで良いんですか?

こんにちは!

パーソナルトレーナーの池田です!

ダイエッターやボディビルダーがよく食べているオートミールですが、今回はオートミールの栄養、ダイエットになぜ良いのかについて解説していきます!

オートミールがなぜダイエット中にいいのか?

オートミールのカロリーとマクロ

100gあたりの栄養成分

製品によって多少異なりますが、大体このくらいです!

ダイエット初心者や一般の方にお伝えすると

「え、意外に炭水化物が多いんですね!?」

と驚く方が多い印象ですが、オートミールは良質の炭水化物源(主食)として食べられます。

基本的にダイエット中であっても3大栄養素をバランス良く取っていく必要があり、炭水化物(糖質)を適量とることは重要です。

合わせてこちらも!

食事で痩せる方法!【カロリー収支とPFCバランス】

糖質は結局取らない方が良いの?【結論必要】

そして炭水化物は何からとるかが大事で、ダイエット中におすすめな炭水化物源としてオートミールや玄米、さつまいもなどがあります。

同じ炭水化物でも栄養の豊富さや血糖値の上昇スピード、腹持ちの良さが違います。

特にダイエット中は食事量を制限するため、なるべく栄養が豊富の食材を摂取していきたいところです!

オートミールを食べるメリット

A子
A子
具体的にオートミールって何がいいんですか?
オートミールのメリットは4つほどあります!
池田
池田
ちょっと簡単に解説していきますね!
池田
池田

食物繊維が多い

100gのオートミールには9,4gの食物繊維が含まれています。

厚生労働省推奨の食物繊維摂取量として男性21g、女性18gが摂取基準で、オートミール100g食べると女性の1日摂取目安の半分ほど摂取できます。

そして

  • 水溶性3,2
  • 不溶性6,2

と水溶性の食物繊維が多いのも特徴になります。(理想的な食物繊維比率は水:不=1:2と言われているのでバランスが非常に良いです)

不溶性,水溶性食物繊維

便秘予防と腸内環境を良くすることはダイエットにも大切なので意識して摂取したい栄養素の一つです。

合わせてこちらも!

【ダイエット向け】便秘改善に効果的な栄養摂取!

ビタミン、ミネラルが豊富

オートミールは色々なビタミン、ミネラルが豊富に含まれていますが、その中でも特に多く不足しやすい栄養素を3つ紹介します!

マグネシウム

基本的にマグネシウムは欠乏しやすいので積極的に摂取することが推奨されてます。

効果は色々あるのでですが

  • エネルギー産生に関与
  • 筋肉の弛緩(リラックス)
  • 骨の健康維持のため
  • 睡眠の質
  • ナトリウム量の調整(むくみ解消)
  • ストレス対策
  • 生理痛の緩和

など様々のところで働きます。

私のブログの検索でマグネシウムと検索するとたくさん出てくると思います。

鉄は全身に酸素を運搬する赤血球中のヘモグロビンの構成材料となり、不足すると貧血が起こります。

日本人は不足しやすい上に男性よりも女性の方が必要量が多いので、意識して摂りたい栄養素です。

ビオチン

三大栄養素の代謝に関わる補酵素として働き、簡単にいうとエネルギーを生み出すのを手助けします。

皮膚や髪の健康にも関わっているため不足すると、皮膚の炎症や脱毛などの症状が現れる可能性があります。

ビタミンB群の一種で、オートミールは他のB群であるビタミンB1も多くこれは糖質の代謝に関わります。

ビタミンB群は筋トレやダイエット中の方は更に積極的にとるべき栄養素になります。

血糖値の上昇が緩やか

食物繊維の量が多いため、血糖値の上昇が緩やかでゆっくり吸収されていきます。

血糖値はダイエットにそこまで関係ないとも言われていますが、食欲と血糖値の関係からやはりゆっくりと上昇していく食べ物の方が望ましいと思います。

こちらも!

ダイエット中の食欲コントロール法!

あとは血糖値が上がりにくい食品を選ぶ方が、食後に眠くなりにくかったり疲れにくくなる感じがします。

穀物の中では驚愕のタンパク質量

先ほどの写真を見ていただくとわかると思いますが、タンパク質量が13,7gと穀物の中ではかなり多い部類に入ります。

同じ100gで比較すると

  • 米(炊く前):6g
  • さつまいも:1.2g
  • そば(茹で前):10g
  • 食パン(100g換算):9,3g

オートミールのタンパク質量の多さが分かるとおもいます。
 

まとめ

簡単にまとめると

  • 食物繊維が多い
  • ビタミンミネラルが多い
  • 血糖値の上昇が緩やか
  • タンパク質が多い

になります!

A子
A子
なるほど!
だからみんな食べてるんですね!
A子
A子
でも米とかと同じ炭水化物源ということはやっぱり食べすぎると太るんですね、、
そうですね!
茶碗一杯分のご飯と同じ糖質量を摂るなら大体100gくらいを目処に食べると良いですね!
池田
池田
A子
A子
ありがとうございます!

今回も最後までありがとうございました!

【参考文献】
https://fooddb.mext.go.jp/details/details.pl?ITEM_NO=1_01004_7

【トップページ】

この記事を書いた人:プロフィール

公式LINE:質問などはこちらから!
https://line.me/ti/p/pVCt8pLPiP”>

Instagram:ryoabc2019

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA